2024年度 出初式🚒 1月10日、初めて出初式に参加させてもらいました。 朝、外を見ると雪が・・・(*'▽')‼ 通行の確認をして、あったかい上着を着て出発~♪ アーケードには、たくさんの園児のおともだちが集まっていました。 はっぴと豆絞りのはちまきをつけて、順... 2025.01.12 2024年度
2024年度 いきいきサロンのみなさん、ようこそ! 有喜三町のいきいきサロンのみなさんが、保育園に遊びに来てくださいました。 一緒にお参りをした後、さくら組さんとゆり組さんが発表会のリズムを踊りました(^^♪ 幕が上がる度に ”あら~😊” と笑顔でたくさん拍手をもらい、子どもたちもうれしそう... 2024.12.22 2024年度
2024年度 食育~お買い物にも行ったよ! 9月の食育はカレーです。 今回は年長さんが材料のお買い物にも挑戦しました。 お店に行って先生と一緒に選びます。じゃがいもとにんじんと玉ねぎと... お金を払って、上手に買うことができました。 調理はみんなで、包丁をトントン使ったり、型抜きで... 2024.09.29 2024年度
2024年度 夏のおもいで その② 今年も15日に、ご本堂で 盆踊り をしました。 提灯に灯りがともるとお盆だなぁと感じます。 保育園児、日曜学校の子ども達、地域の方 色んな年代の方々に参加してもらって 踊ったり屋台で食べたり、楽しいひと時でした(*^-^*) 準備など卒園児... 2024.08.24 2024年度
2024年度 一緒に🎋 今年も松里2町のおじいちゃんおばあちゃんから声をかけていただいて、しおさい会館へ~ いらっしゃーい! と笑顔で迎えてもらいました☺☺☺☺☺ たなばたのお話を聞いた後、笹につける飾りを一緒に作りました。 紐で結ぶと…とてもステキな笹のできあが... 2024.07.14 2024年度
2024年度 お久しぶりの。。。 数年ぶりに有喜中学校から4名のお兄ちゃんお姉ちゃんが、職場体験に来てくれました。 保育園のおともだちも初めは恥ずかしそうでしたが、すぐになかよくなって手をつないだりブロック遊びをしたり… みんなでしたボール運びゲームやじゃんけん列車では、楽... 2024.07.05 2024年度
2024年度 しんらんさまありがとう(^^) 5月21日はしんらんさまのお誕生日です。 ご本堂ではお祝いの法要があり、保育園のさくらぐみさんも踊りと歌で参加しました。 今年の出しものは ”お祭り忍者” と ”しんらさまのお誕生日” たくさんのお客さんの前で、かまえ!! の掛け声も元気... 2024.05.25 2024年度
2024年度 みんなでおいわい(*’▽’)✿ 4月8日はおしゃかさまのお誕生日です。 ルンビニ―という花園で生まれられ、甘い雨が降ったことから 🌸花まつり🌸といいます。 保育園では、?十年前の手作りの白い象さんに花御堂を乗せて "おしゃかさまありがとう"の気持ちをこめて甘茶をかけておい... 2024.04.20 2024年度
2024年度 子ども劇団がやってきた!! 小学生の子ども達で作る劇団 ”有喜こども劇団” のみなさんが保育園に来てくれました。 手遊びあり、読み語りあり、みんなでチューリップの折り紙も折りました。 おねえさん達と一緒に大きな紙に貼ると... すてきなチューリップ畑のできあがり🌷🌷🌷... 2024.04.14 2024年度
2023年度 サッカー大会ヽ(^o^)丿 11月1日、諫早市内の仏教系保育園対抗サッカー大会がありました。 まだまだ暑い秋晴れの中、サッカーウェアーに着替えて出発です! 小さいクラスのおともだちが、”フレーフレー、がんばーれ♪”とエールを送ってくれました。 会場では、たくさんのおと... 2023.11.12 2023年度