2024年度 Oni・おに・鬼👹 2月3日、お誕生会&節分のつどいをしました。 お誕生会では一人ずつカードを読んでもらいうれしそうでした☺☺☺☺ それから、いろんなおにさんのおはなしを聞いて... 自分で作った鬼のお面をかぶって豆入れを持って登場~ 牛乳パック、卵パック、フ... 2025.02.09 2024年度
2024年度 🍋おいしい食育🍙 今年は柑橘系が豊作! みんなでスマイル農園へ行き、レモンとキンカンをた~くさん収穫しました。 レモンは輪切りにしてはちみつ漬けに、キンカンは種を取って甘露煮にしました。 ビタミンCたっぷり取って、風邪を吹っ飛ばそう~\(^o^)/ 豊作と言... 2025.02.02 2024年度
2024年度 ぺったんぺったん♪ 今年も年末のお餅つき&サッカー大会をしました。 お父さん達のぺったんぺったん、石臼でお餅をつくいい音が響きます。 かわいいエプロンをつけた子どもたちは重い杵をよいしょっと持ち上げて~~ぺったん! つきたてのお餅をお母さん達が "あつっ‼" ... 2024.12.28 2024年度
2024年度 大きくなってね~ さつまいもを掘ったあとの畑に、玉ねぎの苗を植えました。 みんなで手をつないで、スマイル農園へ(^^♪ 150本の苗をシートに開いている穴に植えていきます。 寒い冬を超えて、大きくなってね~‼ 黄色になったレモンもたくさん実ってました😊 2024.12.08 2024年度
2024年度 秋の食育、大忙し‼ みのりの秋はおいしいもの、いろいろ✨ ご本堂の柿がいい色になってきたので、今年も干し柿を作ります。 みんなで手をつないで、ご本堂の裏庭にレッツゴー! 一人一人、柿の枝をを切ってもらってかごに入れました。 数が少なかったので大きめの柿でした。... 2024.11.23 2024年度未分類
2024年度 うんとこしょ どっこいしょ♪ 秋晴れの中、芋ほりをしました。 とってもあつーーい夏を乗り越えて、枯れることもなく実ってくれたおいも。 みんなで土をかき分け、よいしょよいしょっと掘りました。 ”せんせい、みて~” ”ここにもあるよ" 楽しそうな声とともに、かわいいお芋が... 2024.11.23 2024年度未分類
2024年度 稲刈りしたよ🌾 保育園の田んぼ、今年は風が強い日が多く心配しましたが、少し倒れながらもお米を実らせてくれました。 ”お米は八十八の手間、たくさんの人のおかげでできてるとよ” とお話を聞いた後、稲刈りに挑戦‼ 小さいもも組さんから年長さんまで、ザックザック ... 2024.11.02 2024年度
2024年度 食育~お買い物にも行ったよ! 9月の食育はカレーです。 今回は年長さんが材料のお買い物にも挑戦しました。 お店に行って先生と一緒に選びます。じゃがいもとにんじんと玉ねぎと... お金を払って、上手に買うことができました。 調理はみんなで、包丁をトントン使ったり、型抜きで... 2024.09.29 2024年度
2024年度 めぐみの☔ 今年の梅雨は雨続き...芋の苗植えや田植えにはピッタリです。 まず、長ぐつを履いてスマイル農園へ☺ べにはるか、安納、シルクスイートという種類の芋の苗を植えました。種類によって、茎や葉っぱの色が違います! 畝の間に座り、土を掘って茎をねかせ... 2024.07.03 2024年度
2024年度 今年のびわとうめは? びわの花がいつもよりたくさん咲いてるなぁと思っていたら、重さで枝がたわむほどの実がなりました☺☺☺ スマイル農園のはつぶが大きめ、園舎裏のは小ぶりで鈴なりでした。 脚立に登ったりして収穫し、みんなでいただきま~す! 皮をむくのも上手になりま... 2024.06.09 2024年度