2025年度 うめ仕事 6月はいろんな食育が盛りだくさん! 今年もご本堂のうめで、うめぼしをつけました。 少ないかなと思っていたうめも取ってみると、大きなざるいっぱいになりました。 氷砂糖と酢とお塩を入れて...おいしくなぁれ♪ 保育園のうめぼしは、ほんのり甘くて... 2025.06.15 2025年度
2025年度 びわ!びわ!びわ~! うきほいくえんには、びわの木が3本あります。 今年は園舎裏のもスマイル農園のも大豊作✨ 鈴なりになっていて、重さで枝が地面につきそうなほどでした。 梅雨に入らないうちにと みんなでびわの実を取りました。 スマイル農園のはつぶも大きく、お家に... 2025.06.08 2025年度
2025年度 雨でした~☔ みんな楽しみにしていた遠足、天気予報通りの雨になりました。 行き先を百花台公園からこどもの城に変更して、レッツゴー!! 雨が降ろうが 傘をさした子ども達はウキウキでバスに乗り込みました(*^^*) こどもの城では、ホールでゲームをしたりして... 2025.06.01 2025年度
2025年度 まだまだ春のかおり🌸 塩漬けにしたさくらの葉っぱがいい感じになってきて・・・ この時期のお楽しみ、桜もちをつくりました。 もち米とお米を洗って、炊いてあんこを包んで 葉っぱと一緒にラップでぎゅっとまるめたら~ 優しい色合いの桜もちのできあがり❣ モチモチでとって... 2025.05.25 2025年度
2025年度 5月21日は何の日? しんらんさまのお誕生日で 『降誕会.ごうたんえ』 といいます。 ご本堂でお祝いのお参りがあり、さくら組さんは踊りとお歌を歌いました。 数週間前から練習に取り掛かり、前日のご本堂でのリハーサルもバッチリ!! 本番当日はたくさんの方々の前で先生... 2025.05.25 2025年度
2025年度 大きくなってる!!! 玉ねぎの収穫をしました。 なかなか大きくならないなぁと心配していましたが… いざ掘ってみると、出てくる出てくる~ ”見てみてー!めっちゃ大きいよ!!” とうれしそうな声があっちからもこっちからもヽ(^o^)丿 持ってきた入れ物に入りきらない... 2025.05.17 2025年度
2025年度 ♡届きましたか♡ おかあさんいつもありがとうヽ(^o^)丿のプレゼント・・・ 今年はハートの壁かざりです。 いただいた布を毛糸でぐるぐる縫って、ステキなのができました! それぞれかわいいアップリケをつけて完成~ お家に飾ってくださいね❤ 2025.05.13 2025年度
2025年度 お誕生会&子どもの日 5月2日 お誕生会🎂と子どもの日🎏のつどいをしました。 お誕生児のおともだちは、ちょっぴり恥ずかしそうな笑顔です(*^^*) 各クラス ペーパーの芯やプチプチ、かわいい手形足形を使ったすてきな鯉のぼりの紹介もありました。 おはなしやゲームで... 2025.05.06 2025年度
2025年度 食育 その②🥒🍅🍆 今年も野菜の苗を植えました。 きゅうり、トマト、なす、オクラ、ピーマンの中からさくら組さんがそれぞれ好きな野菜を選びました。 大事にカップから外して、そーっと土をかぶせて、『大きくなってね~♪』とお水をかけて。 一人一人作った名札もとっても... 2025.05.01 2025年度
2025年度 食育 その① 今年もたけのこが顔を出す時期になりました。 ご本堂の竹林にたけのこ掘りに~ 園長先生に鍬で少し掘ってもらったり、自分達で石を使って掘ったり・・・ 根っこの様子や、もけもけの皮の感触にビックリ! 保育園では『だんだん小さくなる~』と言いながら... 2025.04.20 2025年度