2024年度 今年のびわとうめは? びわの花がいつもよりたくさん咲いてるなぁと思っていたら、重さで枝がたわむほどの実がなりました☺☺☺ スマイル農園のはつぶが大きめ、園舎裏のは小ぶりで鈴なりでした。 脚立に登ったりして収穫し、みんなでいただきま~す! 皮をむくのも上手になりま... 2024.06.09 2024年度
2024年度 🚌に乗って・・・ とってもいいお天気の中、バス遠足に行きました。 3年ぶりに保護者の方も一緒にバスに乗り、園児のみんなもうれしそう! 百花台公園ではクイズを解きながらのウォークラリー。 クイズの答えは ○○○○‼ 小学生のお兄さんお姉さん達もはぁはぁ息を切ら... 2024.06.09 2024年度
2024年度 しんらんさまありがとう(^^) 5月21日はしんらんさまのお誕生日です。 ご本堂ではお祝いの法要があり、保育園のさくらぐみさんも踊りと歌で参加しました。 今年の出しものは ”お祭り忍者” と ”しんらさまのお誕生日” たくさんのお客さんの前で、かまえ!! の掛け声も元気... 2024.05.25 2024年度
2024年度 かわいいたまねぎ⁉ たまねぎの収穫をしました。 まず年長さんが堀りかたのお手本を見せてくれました。 グルグル回してギューッと引っ張って・・・ 小ぶりなかわい~たまねぎが出てきました‼ 『せんせいぬけんよー』よいしょよいしょっとももぐみさん、ゆりぐみさん、さくら... 2024.05.12 2024年度
2024年度 お野菜の苗 植えたよ。 雨が降る前に、と野菜の苗を植えました。 なすび、きゅうり、トマト、ピーマン 今年はゴーヤも! 畝の間にすわり、一人一つずつ苗をもらって上手に植えていました。 それぞれの名札もステキです。 いっぱい収穫できますように・・・(^-^) 2024.05.05 2024年度
2024年度 Hello~(^^♪ 英会話教室のレッスン初体験!! のさくらぐみさん。 先生はオーストラリア出身のサム先生。 ボクシングのグローブを付けて、体を動かしながら 単語を教えてもらいます。 先生ともすぐに仲良くなり、おともだちのワイワイにぎやかな声が、リズム室から響... 2024.05.05 2024年度
2024年度 みんなでおいわい(*’▽’)✿ 4月8日はおしゃかさまのお誕生日です。 ルンビニ―という花園で生まれられ、甘い雨が降ったことから 🌸花まつり🌸といいます。 保育園では、?十年前の手作りの白い象さんに花御堂を乗せて "おしゃかさまありがとう"の気持ちをこめて甘茶をかけておい... 2024.04.20 2024年度
2024年度 子ども劇団がやってきた!! 小学生の子ども達で作る劇団 ”有喜こども劇団” のみなさんが保育園に来てくれました。 手遊びあり、読み語りあり、みんなでチューリップの折り紙も折りました。 おねえさん達と一緒に大きな紙に貼ると... すてきなチューリップ畑のできあがり🌷🌷🌷... 2024.04.14 2024年度
2024年度 雨の入園式 4月3日は、令和6年度の入園式でした。 かわいい名札をつけて、うれしそう! 一つずつ進級してはりきってる姿も見られました(^-^) ”合掌” ありがとうの気持ちを忘れず、子ども達と一緒にいろんな経験をしていきたいと思います。 今年度もよろし... 2024.04.03 2024年度