2024年度 What’s your name? 今年度から始めた英会話レッスン。 子ども達もすっかり慣れ、元気に質問に答えたりしています。 英会話を通して、いつもとは違うことばや文化に触れ楽しい経験をたくさんしてほしいと思います(*^^*) 2024.09.16 2024年度
2024年度 夏のおもいで その③ 8月22日、23日 二日間にわたって、夏まつりをしました♪ リズム室での開会式。 お参りをしたあと、年長さんの ”たのしむぞー!!” の掛け声でスタート!(^^)! 1日目は、焼きそば&かき氷、水車作り、ヨーヨー釣り、金魚すくい、プール等 ... 2024.08.26 2024年度
2024年度 夏のおもいで その② 今年も15日に、ご本堂で 盆踊り をしました。 提灯に灯りがともるとお盆だなぁと感じます。 保育園児、日曜学校の子ども達、地域の方 色んな年代の方々に参加してもらって 踊ったり屋台で食べたり、楽しいひと時でした(*^-^*) 準備など卒園児... 2024.08.24 2024年度
2024年度 夏のおもいで その① 今年の夏は暑すぎて、なかなか外で元気に遊ぶ!! というのが難しい日も。 そんな中ですが、熱中症に気をつけながら 夏しかできないことを体験しています。 まずは、小学校プールと海水浴(^^♪ 水着に着替えて、タオルを首にかけて..." いってき... 2024.08.18 2024年度
2024年度 ワクワクドキドキ♪お泊り保育♪ 年長さん主役の大切な行事、お泊り保育がありました。 年中さんのフレーフレー\(^o^)/と元気なエールをもらって、ご本堂へ出発!! まずは初めての飯盒炊飯。 お米も自分達でといで、かまどへ。園長先生と一緒におそるおそるまきもくべました。 出... 2024.07.21 2024年度
2024年度 一緒に🎋 今年も松里2町のおじいちゃんおばあちゃんから声をかけていただいて、しおさい会館へ~ いらっしゃーい! と笑顔で迎えてもらいました☺☺☺☺☺ たなばたのお話を聞いた後、笹につける飾りを一緒に作りました。 紐で結ぶと…とてもステキな笹のできあが... 2024.07.14 2024年度
2024年度 今年で55歳🎂 7月1日はうきほいくえんのお誕生日です。 今年も小学生の卒園児のお兄さんお姉さん、園児のおともだち それぞれで "開園記念パーティー" をしました。 射的ゲームあり、ストラックアウトあり、クイズあり、かき氷や焼肉も!! 卒園児の懐かしい顔に... 2024.07.14 2024年度未分類
2024年度 お久しぶりの。。。 数年ぶりに有喜中学校から4名のお兄ちゃんお姉ちゃんが、職場体験に来てくれました。 保育園のおともだちも初めは恥ずかしそうでしたが、すぐになかよくなって手をつないだりブロック遊びをしたり… みんなでしたボール運びゲームやじゃんけん列車では、楽... 2024.07.05 2024年度
2024年度 めぐみの☔ 今年の梅雨は雨続き...芋の苗植えや田植えにはピッタリです。 まず、長ぐつを履いてスマイル農園へ☺ べにはるか、安納、シルクスイートという種類の芋の苗を植えました。種類によって、茎や葉っぱの色が違います! 畝の間に座り、土を掘って茎をねかせ... 2024.07.03 2024年度
2024年度 よーいドン! ”がんばるぞ、オー!”と気合いを入れて元気に行進し 小運動会が始まりました。 開会式でのはじめの言葉は、年長さん3人で声を合わせます。 たくさんの応援の方の前で練習通り・・・というか練習の時よりも大きな声で言えていて、さすが年長さんだなと思... 2024.06.23 2024年度