12月7日、リズム発表会がありました。
この日に向けて、日々練習をがんばってきた子どもたち。
もも組さん”泣かないかな”、ゆり組さん”おはなし大丈夫かな”、年中さん”お名前の由来ちゃんと言えるかな”、年長さん”しんらさまの長ーい言お話覚えられるかな”・・・
本番はそんな心配をふっとばすくらい、ドキドキしながらも堂々と舞台に立っているみんなの姿がありました。
特に年長さんは『はじめの言葉』おまいり、リズム、お話、生活発表等覚えることもたくさんでしたが、3人で力を合わせて時にはふざけあいながら😊練習を重ね、最後の『終わりの言葉』まで完走することができました!
行事を終える毎に、成長した姿を見せてもらい 改めて子どもたちってすごいなぁと感じます。
保護者の方には、暖かい拍手をたくさんいただき 本当にありがとうございました。